「音楽を自分で楽しめる力」を育てるプロ
地図
アクセス | JR福井駅から車で約15分 |
---|---|
会社名 | ゆきえせんせいの音楽教室 |
住所 | 〒918-8032 福井県福井市南江守町62-1-19 |
電話 | 0776-33-5385 |
最近投稿されたコラムを読む
- 自主的にピアノ(エレクトーン)の練習に向かいやすい環境づくり ~幼児・小学校低学年向け~ 2016-07-20
- いつ練習させたらいい?幼児期(3歳〜6歳)にピアノやエレクトーンの練習を無理なく定着化させる方法 2016-06-22
- 所有楽器が電子ピアノでも強弱を豊かにつける練習方法 2016-04-30
- 3歳~6歳、ピアノ(エレクトーン)教室入会前の幼児さんがやっておくとよいこと 2016-04-15
- 目からタイプ?耳からタイプ?小学生のお子さまを持つおうちの方へ、お子さまのタイプをご存知ですか? 2016-03-10
イベント案内

ゆきえせんせいの音楽教室 教室生による音楽会【 Music style ミニコンサート 】-- 日時 --平成29年7月2日(日)第1部 11:30~ 第2部 14:30...
このプロの紹介記事

矢内幸恵さんは、福井市南江守町の自宅で、ゆきえせんせいの音楽教室を主宰。現在、下は3歳から上は50代の方まで、多くの生徒さんに個人レッスンを主としたピアノとエレクトーンの指導を行っています。「どのようなタイプの子であっても、その子なりに...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
自主的にピアノ(エレクトーン)の練習に向かいやすい環境づくり ~幼児・小学校低学年向け~
こんにちは。ゆきえせんせいの音楽教室ピアノ・エレクトーン講師の矢内幸恵です。楽器を心地よく奏で...
いつ練習させたらいい?幼児期(3歳〜6歳)にピアノやエレクトーンの練習を無理なく定着化させる方法
こんにちは。ゆきえせんせいの音楽教室ピアノ・エレクトーン講師の矢内幸恵です。今回は、音楽教室に通...
3歳~6歳、ピアノ(エレクトーン)教室入会前の幼児さんがやっておくとよいこと
こんにちは。ピアノ・エレクトーン講師の矢内幸恵です。今回は、3歳~6歳くらいのまだ音楽教室デビュー前...
所有楽器が電子ピアノでも強弱を豊かにつける練習方法
こんにちは。ピアノ・エレクトーン講師のやうちゆきえです。今回はご自宅に電子ピアノをお持ちの方向けに...
0歳~2歳だからできる、音楽的な耳の素地づくり
こんにちは。ピアノ・エレクトーン講師の矢内幸恵です。このコラムは、ピアノ教室デビュー前(0~2歳くらい...
人気のコラムTOP5
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。